おはようさんです。

今日からは、母と行った出雲の旅レポを描いていきたいと思います。
(フカザワ先生~、そうです出雲まで陸路で行きました!楽しかったのですがスーパー過酷でしたー!)
昨日の帰り4コマンはこちら→しょうもない機内
何回で終わるかわからんけど、結構しょうもない喧嘩とか、しょうもない道案内とか、がまんできない巫女とか、しょうもない見間違いとか、しょうもないサプライズとかあったので、つらつらと描きます。
いずれにせよ、しょうもないことに着眼していたのには変わりなしですので、大船に乗ったつもりでご愛読下さいね♡
今日もあなたの御利益ある1票をわたくしめにぽちんとお願いいたします。
はい、では出発編 ブログ読んでくれてた人には少しネタバレかもね☆
here we go

尿意=静寂
母のドライビングテクで周りの景色がコマ送りだったのは言うまでもないです。
その後、西宮名塩というサービスエリアで
ものすごく勢いのない水分が、ものすごく長い時間出ました。
母曰く、膀胱を広げすぎたから出口が狭まってるんや。。。
そんなワイルドな会話を、宝塚マダムと神戸プリンの試食コーナー前で繰り広げましたとさ。
んなわけで、とりあえず失禁を免れた親子(もしくは黙っていたか)は次の難関、吹田JCTへ。
お話は続く
次回あるならさっさと更新せえよ。そんなちょっと強引な主人になりきって
↓こちらをクリック。応援よろしくお願いします。
次も見てね。
しょうもないけど
さみぞ~